太田歯科クリニックを
受診される患者様へ

お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください

top of page

自然で美しい仕上がり

3つの技術で実現します

美しさを実現する3つの技術!

全てが揃わないと再現できません!!

当クリニックは世界的名声を得ている専属技工士と自然な美しさを追及し続けています

カメラ撮影.jpg

1.写真撮影技術

写真撮影で仕上がりが変わる!

​2.精密な加工技術

歯と歯茎の境で一目瞭然

3.色と質感の再現技術

世界的名声の歯科技工士

写真撮影

​写真撮影技術

​あなたの歯は

​写真を基に作られる!

当クリニックだけでなく、99%以上のインプラントは「お口の中の写真」を基に、あなたの歯の色調や表面の質感が再現されます(もちろん歯科技工士が実際に患者さんのお口の中を確認することはあります)。

下の2枚でわかるように、カメラの設定、光の当て方などで全く異なる色調や表面の質感になります。

撮影-正しい.jpg

撮影-誤り.jpg

ちなみに実際の目で見た色と質感の写真は「A」です。当クリニックの専属歯科技工士は「他歯科クリニックに口腔内の写真撮影を指導」していますが、「B」の写真のように「青みがかってしまっている写真」となっているクリニックが少なくないようです(当クリニックの専属歯科技工士は、多数の歯科にて写真撮影指導をしてきた経験から)。あなたの歯を正確な色で撮影できなければ、自然で美しい歯を作ることは不可能です。

さらには、多数のクリニックの歯の製造をしている歯科技工士と異なり、治療の現場と専属歯科技工士がしっかりと情報共有しているからこそ、自然で美しい歯を提供できるのです。

撮影02.jpg
撮影01.jpg
精密

精密な加工技術

10ミクロン単位の

精密さが美しさを決める

顕微鏡で微調整する技工の世界

歯と歯茎の間の黒い線

ブラックラインはNG!

「歯と歯茎の境」で自然な美しさのインプラントかどうかを確認することができます。10ミクロン単位(日本女性の平均的な髪の太さの8分の1)の超精密な加工技術が求められます。「A」は適切な加工「B」の加工では「歯と歯茎の間に黒い線(ブラックライン)」が出来てしまうこともあります。

歯と歯茎-正常.jpg

歯と歯茎-隙間.jpg

このような「超高精度な歯を創る」だけでなく、この「超高精度な状態を継続させる」ためには、最後に顕微鏡を見て削ればいいという単純な技術では不可能です。CADを使うだけでも実現できません。歯茎の型取りから、型の素材、型の保存方法等も含めて、あらゆる工程に超高精度な作業が求められます。

世界的名声の歯科技工士による

色調と質感の再現技術

歯科技工士

自然だから毎日が心地いい!

患者さん一人一人

異なるご希望に応えます

「見た目が自然であること」もインプラントをご希望の患者さんがご希望とされることです。「不自然な歯」となってしまう原因はいくつかあります。

不自然になってしまう原因の1つめは本来の歯と「色が違うこと」2つめは本来の歯と「質感が違うこと」お肌と同じで、表面の質感は一人一人異なります。3つ目が本来の歯と「形・大きさ・バランスが悪いこと」色・質感は高度な写真撮影技術精密な加工技術再現技術が不可欠です。形・大きさ・バランスはインプラント医と歯科技工士の経験・技術・センスにかかっています。

yoshida.jpg

歯科技工士

吉田 亨

太田院長は、私が出会ったインプラント医の中で最も手先が器用で正確な手術・治療をします。最高のインプラントを求め続ける姿勢と優しい人柄の医療者です。

吉田さんは世界的な評価の歯科技工士です。口元に関して、同じ美意識を共有できる「センス・技術・知識」全てを兼ね備えた、心から信頼できるパートナーです。

太田先生.jpg

​患者さんのための

プロフェッショナルたちが協働

最高を目指して

インプラント医

院長 太田一伸

補綴とは本来、患者さんの

心身の全てを診た上で

歯牙がどうあるべきか

を考えなければ成功しない

giko_cover.jpg

歯科技工士界随一の学術誌の巻頭

「匠 -dexterous-」を飾っています

3つのことを同時に満足させる

  • 上品で、 自然で、美しい歯を作ろう

  • 口腔内を傷つけず、よく噛める、 優しい歯を作ろう

  • 欠けず壊れず、丈夫で長持ちする、強い歯を作ろう

そんな欲張ったセラミクスを焼くことが、私の仕事です。

患者さんのイメージを具現化する、それが歯科技工士という仕事の醍醐味。患者さんの個性に調和する色や形は言うまでもなく、患者さんの笑顔を引き出せるような仕事がしたい。

ポーセレンを焼く事は本当に楽しいです。もっともっと腕を磨きたい。

形ある物いつかは壊れるものです。 だからこそ、少しでも長く持つ歯を作りたい
そう思って歩んできたのが、セラミストの道でした。

歯科技工士の力だけでは自然で美しく、人に優しい歯はつくれません。

太田歯科クリニックのスタッフの皆さんと共に最高を追求しています。

歯科技工士 吉田 亨

技工士01.jpg
技工士02.jpg
技工士04.jpg
技工士03.jpg

経歴

  • 東京歯科技工専門学校非常勤講師(2年間)

  • 早稲田歯科技工トレーニングセンター非常勤講師(1年間)

  • 東北大学付属歯科技工科非常勤講師(2年間)

  • 松風、東京歯科大学とキャスタブルガラスの共同開発(6年間)

  • 三金技術顧問(10年間)

  • Johnson&Johnson社:Alceramインストラクター(3年間)

  • Ducera社:Duceramインストラクター(15年間

  • Cendre-Metau社:Attachmentインストラクター(15年間)

  • Wieland社:AGCインストラクター(15年間)

  • Straumann社:Implantインストラクター(10年間)

  • 3M社:Synfonyインストラクター(5年間)

  • 筑波大学付属聾学校非常勤講師(32年間・現在)

  • Cendre-Metau社:PekktonTeamアジア代表(2013年より現在)

インプラント医

院長 太田一伸

bottom of page